zephyr1100
morさん ゼファー1100
夏にあんまり乗れなかったようで久々に乗ると不調~
燃料系でめどがついたんでバラしていきます。
エアクリーナーエレメントも崩壊してます
吸気側のマニホールドもカチカチに硬化
もはやゼファーも旧車の域なので部品あるうちに交換しておきましょう!
キャブを外して
ネチャネチャやな
酸化した(腐った)ガソリン、緑色です
洗浄して再利用する物や
交換する物などいろいろ
ついでなんで4連を全部分割してジョイント部分のガソリンパイプ等も交換。
何故だかバックオーダー納期未定との事で同じCV系キャブの物で流用しました
1100なんでツインプラグ
8本です
エアクリボックス内も崩壊したエレメントの粉まみれなんで洗浄
キャブも完成です、漏れがないか放置プレイ
同調見て~
あるあるネタですね、カムチェーンテンショナーの押しが弱くて音が凄い
補助的に軽く押して適正にチェーン張ります。
んで試乗
クラッチが軋むなぁ
カワサキあるある、サイドスタンドスイッチの戻りが悪いんで給油。
やはり全体的に油分が落ちちゃってる感じでした
これでまた走り出せます~!
ゼファー1100