sense
カスタマイズZ1です
リプレイスコイルとか
配線の組み方
50年前、当時のまんま。
ガラス管で1系統のヒューズを気にされていたのでモデファイ。
今や定番です。
点火系はPAMSウオタニ、PAMS多系統ヒューズシステム、
配線や配管の取り回しでだいたいワカルと言いますが
手元の広辞苑によると
「ハイセンス」という言葉は{配線が上手い} (配線の取り回しが綺麗!)から来ているとの事です。
「配線ス」ってのが元なんですね。
ゴチャってるのをあえて「配線スやなぁ」と言う場合もあります。コレはdisってる訳ですが、、、。
色んな御方が触られたんかなぁ?
ただ取り付けるだけじゃなく
整理しながら組んでいきます。
リプレイスのイグニッションコイルも割れているついでに交換。
ココはPAMS製に置き換え。
ついでに気がついたトコはやっとく。
ココは配線の被覆が剥けちゃうので
ゴムはめたり。
新たなロットなんでシックな外観にかわりました。
1階に点火ユニット、
2階にヒューズシステム。
ガラス管1系統から
ブレード型7系統へ。
圧縮上死点、白く墨入れは自分の為ですワ。
今後を考えてアース分岐しておいたり
アクセサリ電源に置き換えておいたり
ロック機構が無い接続部は対策しておく
ETCは勝手に移設。(勝手にすんな)
アンテナはライト下へ。
スッキリ
ハイセンスに収まったかな、まだまだ修行中!
↑外した不要な線や結束バンドとか。
寒いが気持ちイイ!
ココは伊丹空港裏手ですが、20時頃は着陸のラッシュですね。
リフレッシュ!