run
ここんトコ、色々イッパイイッパイなんでこういう時は乗るに限る。
下道オンリーで福井まで。
皆でワイワイ走るのも大好きですが、ひとりも好きなんです。
乗ってる時はずっと考え事というか思案してます。
「ああすればヨカッタなぁ。」とか
「そろそろあの車両仕上げななぁ。」とか(サボらずにヤレよ!って話ですが)
良い事も悪い事も色々。
ノンストップで来ました。
かこセンセのトコ、無料です。
1階のみ撮影可。
受け付けてくれたお母さんが色々教えてくれた。
「かわ」の絵巻物タイプの絵本、初めて見ます。
おお!エンディングがチト違うのね。
壁にも長尺物。
そしてビッグブックというヤツも初めて見ました。
いや、見てたけど忘れてるんかもですね。
メチャでかい!欲しくなるなぁ。
知らんうちに一大ファミリーになってました。
なんかすごいナ越前市!
永平寺もまわる予定が長居し過ぎ&拝観時間の終わりが近くて次回持ち越しに。
初の8番らーめん!
とりあえず味噌にした。
んで、帰りは得意の?海岸線ウニウニ。
我が開高センセのこばせ!
いつか来るゾ!!
コレね!
ウチの壁にもありますが、
まさに「悠々として急げ」
越前海岸、一部ウニウニできず。
舞鶴まで出てきていつもの173経由で帰る。
少年の頃からの道、海に行った帰りは173なんで
いろいろ思い入れがある道なんです。
下道オンリーで500キロ無い位かな。
RUN&RUN!