take off
午前中に試乗行っとこ!
と、朝イチにゼットツーでナカジーが来たので付き合わせる。
エエ。
ライトウェイトスポーツ、全てエエです。
※だいたいアタマ2周目でダサめのジェツトヘルにたどり着きます。
水温計も動いてる。
まぁ、アテにもならんしスグ駄目になるでしょう。
豊能のヤマで気温17度。
RZ250
実質ワンオーナー取扱説明書等あり
純正オプションカウル付
クランクフルリビルド
025サイズオーバーピストン
ウオータポンプーメカニカルシール等交換
クラッチフリクションプレート類純正交換
キャブレターリビルド、インマニ純正交換
フロントブレーキマスター&キャリパーリビルド
前後タイヤTT100GP
他、いろいろ。(もう過去ブログ見て)
商売もあるんで儲け代も考えて今回はココまで。
ボッタクリで有名なワタクシですが根はクソ真面目です。
まぁ、いわゆるセミレストアでしょう。
そこいらの中古車とはちゃいますわ。
死なないように抑えどころ見て整備してます。
外装はオリペン。
御存じタンクのみ変色、退色するヤマハパターン。
タマラナイ人にはタマラナイ!
※ヤレたオリペンは
僕や頭2周目のヒトが喜んでいるだけなんで
後は新オーナーさんが好きにして下さいネ~!
ビンテージバイクなんでおおらかな気持ちで!
サイドカバー内ですが、何処のメーカー様もこんなモンです。
表面だけそれなりに塗れてたら問題無し!
全てがこんな感じの時代です。
おおらかな時代のおおらかなバイク。
もう1回位乗って引き渡しかな~。
即断即決購入で有難う御座います。