W1SAようやくで御座います。
ウチでフルレストアしたんですが
1速の入りが渋い、んでチェーンがケース内のセンターに収まらない。
フレームの修正の仕方がいけなかったのか?
組み上げ時にOリングチェーンを使用しましたがコレは過去にも使ってきたので、、、。
別体式ミッションですがプライマリーカバーはまっすぐ付いてる。
ひとまずミッションを再度、画像はレストア分解時のSAミッション。
組上げたとき4速が渋かったんです(あくまで手動ですが)
と、分解時にこのオイル掻きがケース内に転がっていたんで
結局W3のミッションにマルっと入れ替えたんですよね。
(オイル掻きもさークリップ式になる)
いろいろ比べてみても寸法上の違いはワカラズ。
スプロケもユルユルで止めるにとどめる。
やはり先人の翁達が言うようにパンドラなのか??
フルレストアなんでミッション内のベアリングも全数打ち替えてます。
プライマリも適度な緩さ。
200km程乗りましたが別に4速普通やな。
も少し乗ります。
場内ロートルばかりの風景です。
カワサキ ホンダ スズキ 車検 整備 中古 旧車 バイク 修理 カスタム レストア 買取り
z1 z2 gpz900r gpz750r zzr1100 zzr zrx ゼファー w1 w1sa w3 車検 故障 修理
旧車 車検 修理 カスタム セッティング gpz900r zrx
ダブルアップ モーターサイクル
DOUBLE-UP M/C
〒 561-0856 大阪府池田市空港1-3-18
TEL 06-6853-3690
FAX 06-6853-3693 (定休日 日曜日 月曜日 イベント日)
各種カスタム 中古 バイク 修理 故障 車検 レストア お任せ下さい。
旧車 修理 車検 整備 買取 z1 z2 z1r z1000mk gpz900r ニンジャ zzr zrx w1 w1sa w3
大阪 兵庫 奈良 京都 和歌山 神戸 徳島 高知 愛媛 香川
コメントする