トリプルディスク オーダーフルレストア車
オーダーレストア車です。
Z900LTDベースですので、リアディスクのトリプルディスク仕様で組み上げました。
枯渇する程度の良い個体やベースの高騰の中、まだZ900やZ1000系は質の良いものが多い感じです。
チョイとカスタマイズするなら良い個体ベースで仕上げるのも一つの手であります。
芯出しクランクシャフト
クラッチバスケットダンパー入れ替え
ミッションベアリング全数交換
バルブガイド入れ替え バルブシートカット バルブ研磨
キックレス&SSイトウ製キックカバー装着
D-UP砂型ポイントカバー
1mmサイズオーバーピストン
PAMS製オートカムチェーンテンショナー
CR29
ガンコート仕上げ ブラックエンジン
SSイトウ製 バックステップ
コレ、イイです!
バックは少しだけでUPさせてます。
そして選べるステップバーはゴム製をセレクトしました。
スコーンと乗りましたが、足閉じてニーグリップできる位置にステップバーが来ます。
(ニーグリップしながらステップにしっかり足が載せれる!)と言ったほうがいいのか。
意外とずっとガニ股、もしくはつま先がハの字になる(ニーグリップできない)ステップが多いので。
サンスター製ディスク 250mm スリットあり
ロッキード CP2696キャリパー
65-70パイマフラー(少し短くカットしキャリパーにあまりかぶらぬ様にしました)
もひとつ言えばコレで27mmのメガネ系工具が当てれ、アクスルまわりの作業ができるの。
ついでにサイレンサー取り付けボルト位置変更(2時方向くらいです、遊びです)
フロントもサンスター製ディスクに2696の組み合わせですが、
6穴にスリットありが無いのでスリット削りだし。
主張し過ぎぬよう3本スリットを入れました。
●逆にリアはスリットが無いプレーンタイプの設定がありませんので、どうにもならんのです。
ココは定番、YB絞りにニッシン製5/8レトロマスターをセレクト。
適正な液面の平行が出ます。
フルブラックのメッシュブレーキホース製作、併せて各バンジョーボルトもブラックをセレクト。
グリップはエンドを閉じたクローズドタイプのTZです。
各メーターは下振りのレーシングメーターに
3WAY(油温 電圧 時計)ヨシムラマルチメーター。
コンバートした525チェーン 江沼製 スリードチェーン
スプロケはサンスターの黒、BLK品番をSET UP 。
バッテリー積載位置はZ1仕様にし、サイドカバー下からバッテリーが見えないように。
Z1純正工具箱取り付け。
ユアサ製MFバッテリー仕様(準じてレギュレーターも交換済み)
PAMS製ウオタニSP2
PAMS製多系統ヒューズシステム。
どちらもガッツリと乗るには必須のアイテムとなりました。
皆様オトナになり、月に1度か2度の乗れる日に、
電気系トラブルなどでリタイヤ、まわりに迷惑かけた!なんて事無いように。
潰れないという訳ではないですが、ひとつのマナーのような?
もちろん出先でチャチャッとポイントのギャップ調整出来たり、
直結で始動させたりできる方には無用かと思いますが、ワタクシとてフルで電気アイテムは投入してます。
たまに気兼ねなく乗る時は乗る事に徹したいんです、
よく一緒に走れば何かあっても安心!と言われるんですが、
意外にさっぱりと先に行っちゃいます。(笑)
GOLAN製ガソリンコック。
ウチじゃ、ピンゲルも使用しますがストリートなら同等かと、
価格はピンゲルより安く、ノブはカチンカチンとクリックするんで位置が出しやすいです。
カスタムペイント
隠し火の玉 暗いところじゃ真っ黒に
奥に緑を入れました、も少し明るい緑でしたが黒が重なり抹茶色の感じに。
まぁ、主張し過ぎずOKかと、黒色部分は結構ラメってますんで。
隣に爆発系や黒豆がくればキラキラ度がわかるかと思います。
「よく見たら凄い手が込んでるなぁ!」と言うノリです。
まぁ、塗るのはペイント屋さんでワタクシは あーだこうだ 考えた事を指示するだけです。
見えるかな。拡大してね!
PAMS製ヘッドライトステーで首長族にならぬよう位置出し。
最終、結局ウインカーなどは少し内側からスモークを入れました。
これで正解かと。
毎度ながら、特別大きなことはしておりませんが、細かなギミックを効かせてます。
そのまま使ってもよかったのですが、細かくヘッドライトケースなんぞも全ツヤの黒に塗り替えてあります。
本来つや消し(8分ツヤくらい)でレプリカ品もつや消しで塗ってありますがあえて再ペイント。
D-UPブラックメッキタンクキャップに各エンブレムも少しだけブラックアウト。
よくある段付きシートに見えますが、ベースより削ったシートにココもあえてツヤのある生地で貼ってます。
と、書けば「なんだそりゃ、大した事してねぇなぁ!」と思われるかも。
確かに大したことしてません(笑)
でもなんかカッコいいなぁ~、よく見りゃギミックあるなぁ~ みたいなトコがエエんかと。
今回は黒と銀で仕上げた感じのZ,
スコーンと走れて、キュッと止まれる!軽快なZ。
ラスト一発乗って完成です~!
うーん、ここからなら何をイジるかな。
手始めにはLEDヘッドライトにLEDテールバルブ、(在庫あるんでまた御用命ください)
んで、やっぱりリアサスは入れたいかなぁ~!