
ハイ、早起きで向かってます。
場所はプラザ坂下、ハッピーFANエンデューロレースです。
プラザ坂下、行った事も無いんでもちろん走った事も無いんですが、、、。

早起きの甲斐があり、エエ場所確保
ここでいうエエ場所とはガヤガヤできて、終始BBQ出来るようなトコ。
メイン付近はレースに気合が入ってる方向けなんで。

しかし、我がSL230、この大雨の中大丈夫なのか???

で、あの坂を延々と登れるのか?

まずはウチの原チャンが1時間耐久。
大雨で御座います。

スタート地点ヌタヌタ(まだマシ、コースは酷い、、、。)

と、柿本輪業 柿本さん発見!

いや、凄い雨なの。

スタートすれば放置プレイです。
「まだ朝も早いが、肉でも喰おう!」
「そうしよう、そうしよう!」

で、バカ話に花が咲くんですが、、、

1時間後
泥人形が無事帰還!

泥バイクに乗って帰還!

ディスクの穴も埋まってます!

で、我々は40分耐久。
市販車メインなんかな。
KLX KARAKIさん「イエーイ!」

GOODSのテッサン クインキー125!
YOUさん KLX!

ひとレース終えた柿さんが活を入れに来てくれました!
ワイはいつもの恰好なんで、ジェットヘルメット、大丈夫か?
もっとこう、アゴを守るような。

ひとり、ウエアもダサいし、大丈夫なのか?

時間差でスタート!
斉藤組のSAITOさん、ランツァです!
豊中から、漢の自走なんで潰れたら帰れません!!

うぅ、ヌタヌタの長い坂ぶっ飛ばしとるなぁ。
ワイもスタート。

テッサン

YOUさん

たぶん、ワイ。

そして40分、無事に帰還。(泥人形x5)
楽しかったけど、つかれたぁ~。

「疲れたから肉を焼こう!」
「そうしよう!そうしよう!」
そしてまたバカ話。
本日のメニューは、テッサン&SAITOさんMADEで焼肉やらタンドリーチキンやら。
この間、2時間耐久レースの方々が走ってます。

で、表彰式!

Wエントリーの神走り、柿さんは2位だったみたいです。

MINIバイク、テッサン優勝!
やるな!クインキー125!

そして250ccは全て身内で123フィニッシュ!
しかもSAITOさんは総合でも優勝!
マシンも無事で自走で家まで帰れます!

イキり過ぎたワイはズッコケ2位、クヤシイ~!
まぁ、イキって走るな!って事です。

6人で5本のトロフィー!上出来です~!
よく笑った1日でした~!
カワサキ ホンダ スズキ 整備 旧車 バイク 修理 カスタム レストア 買取り
z1 z2 z750rs sr400 sr500 gpz900r zzr1100 zrx ゼファ
ビンテージ カフェ sr400 sr500 gpz900r
ダブルアップ モーターサイクル
DOUBLE-UP M/C
〒 561-0856 大阪府池田市空港1-3-18
TEL 06-6853-3690
FAX 06-6853-3693 (定休日 日曜日 イベント日)
各種カスタム メンテナンス バイク 修理 レストア お任せ下さい。
旧車 修理 車検 レッカー レスキュー 整備 買取 z1 z2 z1000mk gpz900r ニンジャ
大阪 兵庫 奈良 京都 和歌山 神戸 徳島 高知 愛媛 香川