引き続き、こちらもお待たせしているKさま。GPZ900r。
先日、キャブを装着して、ワイヤー注油して装着しようとしたら、
引きのワイヤーのプラスチックの部分がワレてしまいました。
新品は注文してるので入荷次第優先してやっていきマス。。
んで、こちらは不良のKさま。
ヤレたアルミホイールが入荷したので購入して頂きました。
画像じゃ分かりにくいですが、結構くすんでヤレてます。
付属していたタイヤはプラスティックみたいになってたので交換しておきます。
安定の純正サイズのTT100GP。私大好きです!!
コーナー曲がってるときの、ニュリニュリ感が最高です。分かる人にはワカリマス。
気持ちよく、リムバンドとチューブも新品っす。
いつも、Kさまに会う度に「マフラーは不良は機械曲げ、一般人は手曲げやで~!」
と仰ってますが~
タイヤ交換はどうなんでしょうか?
不良は機械?一般人は手動?
「どうせ、ヤレZやから気使わんでええやろ!」
と言われそうですが、アルミリムなのでガリっと傷付かぬよう注意してます!!
バランスも取りもOK!
明日、送っておきマース!!
JUNYA
カワサキ ホンダ スズキ 整備 旧車 バイク 修理 カスタム レストア 買取り
レッカー レスキュー 事故 引き上げ 車検
ビンテージ カフェ sr400 sr500
ダブルアップ モーターサイクル
DOUBLE-UP M/C
〒 561-0856 大阪府池田市空港1-3-18
TEL 06-6853-3690
FAX 06-6853-3693
(火曜日は集中作業日です。 定休日 日曜日 イベント日)
各種カスタム メンテナンス バイク 修理 レストア お任せ下さい。
旧車 修理 車検 レッカー レスキュー 整備 買取 z1 z2 z1000mk gpz900r ニンジャ
大阪 兵庫 奈良 京都 和歌山 神戸 徳島 高知 愛媛 香川 sr400 sr500